About silogi

  • TOP
  • 会社情報
  • エス・アイ・ロジについて

Message社長メッセージ

エス・アイ・ロジは、
2007年に創立した総合物流企業です。
若く、勢いのある会社だからこそ、
社員の声を聞き経営に反映させる
スピード感があります。

役職や年次関係なく、
新しいことにチャレンジできる環境です。
国内・国際物流と、幅広く活躍できる
ステージを用意しています。

今までの経験を生かして
ステップアップしたい方、
新たに世界へつながる
物流業にチャレンジしたい方、
東北で働きたい方をお待ちしております!

代表取締役社長
大友 聡

Features

Career

多様なキャリアで、
長く活躍できるスキルが身につく

エス・アイ・ロジは、総合物流企業です。
ドライバーや庫内作業などの現場を支える仕事から、運行管理や国際貿易のような物流を形にする仕事まで、様々なキャリアがあります。

ライフステージに応じて働き方を変えたい方、スキルアップしてどんどん活躍の幅を広げたい方など、それぞれの希望に応じた働き方が叶えられます!

キャリアプラン

エス・アイ・ロジでは、スペシャリストとして
スキルを磨くことも
マネジメントへと
ステップアップすることも可能です。
早いと2~3年目で
リーダーになることもあります。
また、総合物流企業だからこそ、幅広い仕事があり個人の希望に合ったキャリアを歩むことが可能です。

Speed

現場からの提案を実行に
移すまでの
スピードが速い

一般的には、何か新しいことや改善提案をしても実現までに数年かかることも少なくありません。

しかし、エス・アイ・ロジでは、
必要なこと、やるべきことはすぐに決断し実行します。

社員を信頼し、任せている会社だからこそ、年次経験性別関係なく活躍できる環境があります。

社員の声により始まった取り組み・社内制度

エルダー制度
エルダー制度

年の近い先輩社員とペアになり疑問や不安などを相談できます。

社内部活動
社内部活動

マラソン愛好会、ゴルフ愛好会などがあり、同じ趣味をもった従業員同士の交流が図れます。

社宅制度
社宅制度

遠方から働きに来る方の声に応えて、社宅制度を導入しました。本社から50km以上の方が対象なので、県内在住でも活用できます。

Communication

社内のコミュニケーション

取りやすい

基本的な福利厚生に加えて、社員同士でコミュニケーションを取り、楽しく働ける環境づくりに力を入れています。

中でも、NEXT10プロジェクトでは、
日常業務では経験できないSNSの運用や教育計画の立案、福利厚生の企画などを全社横断的に取り組んでいます。

社内コミュニケーションの促進に加えて、物流の知識だけでなく様々な経験をしてほしいという社長の想いが込められています。

過去の社内イベント

エス・アイ・ロジでは、社員の発案のものも含め、様々なイベントを行っています。
職種の垣根を超えて交流を深めることができるので、
普段関わりが少ない人とも円滑に仕事を進めることができます。

新年会を開催!
新年会を開催!

仕事で関わることが少ない社員どうしも交流ができました。

社長がランチを用意!
社長がランチを用意!

繁忙期を全員で乗り切ろうと、社長と部長が手作りカレーとケーキを社員にふるまいました。

マラソン愛好会あり!
マラソン愛好会あり!

社内マラソン愛好会メンバー7名で、仙台リレーマラソン大会職場対抗の部に参加し無事完走しました。

philosophy

「100年継続する企業にしよう。」

「100年継続する企業」とは「社員の100年人生を豊かにする」ということです。
働くことに対する幸福感を社員が抱くことで、会社も進化できると考えています。
東北の魅力をより多くの人に届けるためにも、社員とともに未来に向かって邁進してまいります。

100年を社員とともに歩むために
大切にしている価値観

エス・アイ・ロジでは、社員の発案のものも含め、
様々なイベントを行っています。
職種の垣根を超えて
交流を深めることができるので、
普段関わりが少ない人とも
円滑に仕事を進めることができます。

お客様のために仕事をする

現場主体の考え方をもとに本当にお客様のためになることを追求します。
東日本大震災によって冷凍冷蔵倉庫が不足した際には、新たに物流センターを開設しお客様のニーズに応えました。

01

社員と未来を描く

まずは次の10年を社員全員で創り上げるために「NEXT10プロジェクト」を実施しています。
退職後も、社員の人生がより豊かになるように、普段とは違う業務に携わり幅広い知見が得られる機会を設けています。

02

働きやすさを第一にする

創業時、社員満足度の高い会社になるために、事務所や食堂など社内の職場環境を全面リニューアルしました。
働きやすい会社を目指すことが長寿企業へと成長することにつながると考えています。

03

仙台から東北へ、そして世界へ
に込めた思い

東北は寒暖の差があり農産物や
水産品などの産地で
美味しいモノが多く有名な
伝統工芸品なども数多くある地域です。
但し、残念ながら生産者や製造者は
流通の悩みから販路拡大が出来ずに
苦労しております。

我々エスアイロジは宮城県仙台市に
3温度帯物流センターを構え、
東北の良いモノを集荷し最適温度での
保管管理、
そして必要なロットで必要な分だけ
消費者へお届けしております。

日本全国の消費者へまたその先のアジア、そして世界の消費者へ
東北の良いモノを届けます。

我々はこれまでも、これからも物流を通して地域社会へ貢献します。

Company

称号 エス・アイ・ロジ株式会社
英語名 si-logi,Inc.
設立 2007年11月30日
資本金 10,000,000円
代表者 代表取締役社長 大友 聡
所在地 本社:〒981-8006 宮城県仙台市泉区黒松1丁目1番27号
国内事業本部:〒983-0035 仙台市宮城野区日の出町1丁目1番21号 3F
国際事業本部:〒983-0035 仙台市宮城野区日の出町1丁目1番21号 3F
東日本物流センター:〒983-0035 宮城県仙台市日の出町1丁目1番21号
仙台扇町物流センター:〒983-0034 宮城県仙台市宮城野区扇町1丁目1−41
東京支店:〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目15番4号 銀座1丁目ビル 7F
営業種目 サードパーティーロジスティクス(3PL)事業
WEB通販物流代行事業 外食物流サービス事業
国際物流事業
倉庫業 貨物利用運送事業
物流センターの管理運営及び物流情報の収集処理業務
許認可事項 貨物利用運送事業許可/2007年12月6日 東自貨第536号
倉庫業許可/2010年10月4日 登録第6531号(一類)
外航海運一般事業/2019年12月18日 登録国官参物第205号
一般貨物自動車運送事業許可/2025年3月28日 東自貨第450号
関連会社 関東エス・アイ・ロジ株式会社
トライフォース株式会社
ニコウトレーディング株式会社
取引銀行 杜の都信用金庫黒松駅前支店
七十七銀行 南光台支店
加入団体 仙台商工会議所
公益社団法人 仙台北法人会
協同組合 エムビーネットワーク
一般社団法人 日本3PL協会
NPO法人外航利用運送事業者倶楽部(NVOCC CLUB)
公益社団法人 日本ロジスティクス システム協会